【10月14日募集】女性クローズド・オープンカウンセリング(zoom、有料)

2023年からACオープンカウンセリングを女性クローズドで開催いたします。
女性が抑圧しがちな、怒りや嫉妬の感情を女性グループの中で安全に言語で表現してみましょう。
そのような今まで感じ無くしていた感情をグループの中で、「こんな感情を感じていいんだ」「こんなこといっていいんだ」と共有することで、安心感や共感、参加者との親密な感情のつながりを感じることをグループでは目指していきます。
◆日時:2023年10月14日(土曜日)
14時~15時半
◆zoomを使ったグループワーク
事前にzoomアプリをダウンロードしてください。
グループURLとIDを当日お送りします。
◆定員:5名(最小開催決定人数2名)
前日まで予約をHPからお願いいたします。
人数に満たない場合は中止になることがあります。
(中止の際は当日の朝に連絡いたします)
◆参加費:3,000円
振込先:三菱東京UFJ銀行 行徳支店
普通口座
口座番号:0478458
口座名:タナカジュンイチ
※振込み手数料はお客様でご負担くださるようお願いいたします。
※ご入金後のキャンセルのお申し出につきましては、返金いたしかねますのでご了承ください(当日キャンセルは全額負担になります)。
※事前お振り込みをお願いいたします。
◆内容
このグループは問題解決を目指すのものではありません。
ここでのオープンカウンセリングは、参加者の一人の方とカウンセラーが、今困っていることを対話して、それに対して、他の参加のメンバーが、自分の中で沸き起こってきている気持ちをIメッセージで語っていきます(アドバイスや解釈ではない)。
また一人の方に決めずに、初めのシェアの流れの中から、司会者がテーマを見つけ、それぞれのメンバーに今心の中で起きていることを語ってもらいます。
そうすることで、参加者間の心の調律(チューニング)が行われて、メンバー間の共感や安心感、受容してもらった感じを体験していきます。
やり方については、その日のグループの流れにそって決めていきます。
◆プログラム
14:00 チェックイン&シェア
14:45 オープンカウンセリング
15:20 感想・振り返り
15:30 終了
・内容な進行状況により変更することがあります。
・クリニック等通院中の方は主治医の承諾をお願いします。
・守秘、健康管理のお約束をお願いします。
・屋外からの参加はお控えください。
・無断キャンセルは次回の出席をお断りすることがあります。
◆対象
・女性クローズドのグループです。
・ AC、生きづらさ、依存症、引きこもり、うつ、仕事のこと、パートナーとの関係(DV、アルコールなど)、親との関係(共依存)、子どもの不登校や引きこもりや依存症の家族問題、トラウマ、PTSD、身体症状など。
◆ファシリテーター
田中淳一(たなか じゅんいち)
臨床心理士/公認心理師/
大崎セラピールーム主催
CSPPカリフォルニア臨床心理大学院修士修了